ESDの10年 地球市民会議

HOME > 私たちのプロジェクト > 活動実績 一覧 > 活動実績(2011年度)

活動実績(2011年度)

§ 「ESDの10年・地球市民会議2011」開催

 第3回となる2011年大会は、愛・地球博の舞台となった「愛知県・名古屋市」での開催となりました。多彩なステークホルダー・プログラムと共に3年間の活動を総括しました。

関連資料

基調パネルディスカッション、講演抄録集、大会宣言についての資料を公開しています。(2012年1月23日)
ESDの10年・地球市民会議2011 大会宣言文(日本語)

開催概要(PDFファイル)(日本語)

※一部資料の閲覧にはログインが必要です。
Declaration of the Global Citizen's Conference on DESD 2011 (English/Korean)
地球市民会議2011 基調パネルディスカッション講演データ集(日本語、英語)
地球市民会議2011 講演抄録集(日本語)

§ 事業化ワークショップ

 6つのテーマ毎に2014年の具体的な事業化イメージ構築を目指して討議し、3つの総括ワークショップでその内容を相互に発表・意見交換しながら深化させます。

詳細はこちら

今後の予定はこちら

§ 法人向けセミナー

「ESDの10年・世界の祭典」推進フォーラムでは、ご縁のある企業の皆様限定でのセミナーを以下の通り開催いたしました。

実施日 2月1日(水)
会 場 JICA地球ひろば(広尾) セミナールーム202(最大42名収容)
時 間 本 編:17時〜19時(2時間)
懇親会:19時〜20時半(1時間半)、同ビル内1階レストラン「カフェ・フロンティア」にて。
主 催 「ESDの10年・世界の祭典」推進フォーラム
出席理事 (50音順)阿部 治、川嶋 直、重 政子、名執 芳博、廣野 良吉、福井 昌平

内 容:以下のトピックを中心にセミナー形式で、小会理事より法人様向けに情報共有致しました。

■2014年の「国連ESDの10年」最終年会合に向けて、ユネスコや日本政府は、どの様に準備を進めているのか。

■開催都市に決定した「愛知県・名古屋市」と「岡山市」の取り組み状況はどう進展しているのか。

■「世界の祭典」に向けて、「国連大学RCEイニシアティブ」「ユネスコスクール」「NPO/NGO」「サイバーネットワークプロジェクト」などは、どの様なステークホルダー・プログラムを準備しているのか。

■「ESDの10年・世界の祭典」推進フォーラムの2012年度の活動体系は、どの様になっているのか。「地球市民会議2012」や「事業化ワークショップ」の事業スケジュールはどうなるのか。

© 2009 EHALTH POLICY INSTITUTE, JAPAN.

  
会員ID(Eメールアドレス)
パスワード
新規会員登録はこちら

助成
地球環境基金
※「ESD実践モデル全国会議2014」および電子書籍「ESDジャパンモデル」事業は地球環境基金(独立行政法人環境再生保全機構)の助成を得て実施しております。

共催
協力